ガイドの流れとおすすめタックル
木崎湖ユウキガイドサービスは次の通りご利用ください。
1.ガイドお申込み 「ガイドスケジュール&ご予約カレンダー」より、空いている日をお選びいただき、メールフォームまたはお電話にてご予約下さい。 後日、お電話またはメールにてガイド可能かどうかのお返事をさせていただきます。OKの返事があったところで「ご予約」となります。 ※当方の都合で突発的にガイドができなくなる場合もございます。その際はご容赦くださいませ。 携帯・スマホの方はyuki.kizakikoguide@gmail.comからの受信設定の許可設定をお願いいたします。 トップページ下段にある「木崎湖ユウキガイドサービス利用規約」をよくお読みください。お申し込みをいただきました時点で、利用規約に同意したものとさせていただきます。 |
2.ガイド打ち合わせ ガイド前日までに、当日の集合・開始時間や時期的なパターンやおすすめタックルなどの打ち合せを電話またはメールにてさせていただきます。 最寄りの駅(JR信濃大町駅)または(JR信濃木崎駅)までの送迎も承っております。電車等でお越しのお客様は遠慮なくお申し付けください。 ガイド当日のご質問等もこの時に遠慮なくお伝えください。 |
3.ガイド前日 ガイド当日が出船できないほどの荒天になりそうな場合は、こちらから連絡させていただきます。 この場合キャンセル料はもちろんいただきませんが、予備日などは設けてございませんので、改めてガイド空き日よりご予約をお願いいたします。 |
4.ガイド当日 集合場所にてタックルやお荷物の積み込み、最終確認後、出船となります。 ガイド中に危険なことなどがあればその都度ご注意させていただく場合がございます。 ガイド終了後はこれからのパターンなどについてもお話しできるところはさせていただきます。 さて、本日はいかがでしたでしょうか!? |
おすすめタックル
木崎湖に慣れていない方、またスモールマウスバスに慣れていない方にとっては、どんなタックルがいいんだろうかと不安になられるかと思います。
スモールもラージも、バスはバスですので、同じタックルでも釣れないことはないのですが、できればタフった時のことを考えると、それなりのタックルをお持ちになった方が良いかと思います。
基本的には口が小さくバイトも小さめですので感度が良く小さいリグが投げられるロッド、細いライン(4lb以下)のラインでも安心してやり取りできるドラグ性能を持つリールの組み合わせが1本あるとベストです。
逆に、こんな釣り方で釣りたい、こんなルアーで釣りたいなどのご要望は、ご予約完了後の打ち合せ時にご相談ください。
具体的なおすすめタックルは以下の通りですので、これをご参考にロッド、リールの組み合わせをお持ちください。
ライトリグ全般用 ロッド:ウルトラライト~ライトロッドでファーストテーパー リール:スピニング2000番クラス ライン:フロロ3LB前後 リグ:ノーシンカー・ジグヘッド(1/16oz)・ダウンショット・ネコリグ この手のタックルが基本的な1本になると思いますので、できるだけこれに近いものをご用意いただけるとベターだと思います。 |
フットボールジグ用 アフターの時期から夏の終わりまで有効になるフットボールジグ用のタックルです。 ロッド:ミディアムヘビーからヘビークラスのジグロッド リール:ハイギアのベイトリール ライン:フロロ14LB前後 ジグ:ガードなしのフットボール3/8ozから1/2oz トレーラーはグラブ系がオススメです。 |
もちろんこれにこだわらず、お客様のお好きなタックルをお持ちいただいて結構です!
ぜひ一緒に思い出に残る魚を探しに行きましょう!